Apple IDのパスワードを1年前のものに戻せる?検証しました

Apple

どうもイトサル(@itosaru)です。

Apple IDのパスワードを前のものに戻したいのですがエラーが出てしまいます。

元に戻せるでしょうか?

おそらくApple IDのパスワードを変更したが、やっぱり気に入らないため戻したい、ということだと思います。

結論をいうと“戻せます”。しかしメッセージにある通り、戻せるのは1年後です。

1年待たずにすぐに戻す方法はありません

実は昨年私もApple IDのパスワードを変更したのですが、すぐに元に戻したくなりました。

やっぱりなじみがあるパスワードのほうが良いですよね。

すぐに戻したいと思いGoogleやYahoo知恵袋で1年待たずに戻せる方法を必死に探しました。

しかし解決策はなく、おとなしく1年待つしかなさそうです。

イトサル
イトサル

逆に戻せてしまったらAppleのセキュリティが緩すぎて不安になります。

1年も待ちたくない!という人への代替案

とはいえ今のパスワードを1年も使いたくない、という方もいると思います。

私が考えた3つの代替案をお伝えします。

  1. 昔のパスワードに記号や文字を追加する
  2. 大文字、小文字にする文字を変える
  3. 思い切ってパスワードのどこかを削る

それぞれ詳しく説明します。

昔のパスワードに記号や文字を追加する

前のパスワードを継承しつつセキュリティレベルを上げる案です。
なじみがある分ストレスは減るかもしれません。

大文字、小文字にする文字を変える

こちらも前のパスワードの踏襲する方法です。

Apple IDのパスワードは大文字と小文字を区別しています。
小文字を大文字に変える、もしくは大文字を小文字に変えるという変更案です。

思い切ってパスワードのどこかを削る

文字列のどこかを削ってシンプルにするというのも1つかもしれません。
パスワードの入力のし易さは上がるかもしれませんが、セキュリティ上おすすめはしないです。

最後に1年待つ方へのアドバイス

パスワードを変えたときに最初は嫌だなと思っていましたが、意外とパスワードを打つ機会は少ないです。

私がパスワードを打った記憶があるのはApple Gift Cardをチャージするときぐらいでした。

なので案外ストレスを感じることはなかったです。

もしかすると使っているうちに変更したパスワードに愛着がわくかもしれません。

1年待つ場合はiPhoneのリマインダーにちゃんと登録し、新年のカウントダウン並みにテンションを上げてその時を待ちましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました